コンテンツへスキップ

書道・鳳煌会 -Hoko-kai-

古典に立脚した書を標榜する鳳煌書道会のサイトです。(The Hoko Shodo-kai association.)

  • 鳳煌書道会(鳳煌会)とは
    • 松里鳳煌の概要
    • 鳳煌会の指導方針
    • 遠距離稽古、インターネット稽古について
    • 鳳煌会の広場
    • 鳳煌会作品集
    • 訃報:野尻泰煌先生
  • お問い合わせ:松里鳳煌のサイトへ
  • リンク
    • 也太奇-YATAIKI-
    • 松里鳳煌
    • 藝文對談ともえ
    • 泰永会公式サイト
    • 泰永会メンバーズ
    • Web泰永会
    • 学藝理論会議 皐月会
  • 鳳煌書道会(鳳煌会)とは
  • お問い合わせ:松里鳳煌のサイトへ
  • リンク
書道・鳳煌会 -Hoko-kai-

半紙:楷書:201936

半紙:楷書:201936
松里鳳煌_日常の書
書:松里鳳煌
半紙:楷書

共有:

  • シェア
  • Facebook
  • Twitter
  • Pinterest
  • メールアドレス
  • 印刷

いいね:

いいね 読み込み中...
投稿者 松里 鳳煌投稿日: 2019年11月27日2019年11月5日フォーマット 画像カテゴリー 書作タグ 2019, 日常の中の書, 楷書半紙:楷書:201936にコメント

半紙:草書:201935

半紙:草書:201935
松里鳳煌_日常の書
書:松里鳳煌
半紙:草書

 

共有:

  • シェア
  • Facebook
  • Twitter
  • Pinterest
  • メールアドレス
  • 印刷

いいね:

いいね 読み込み中...
投稿者 松里 鳳煌投稿日: 2019年11月24日2019年11月5日フォーマット 画像カテゴリー 書作タグ 2019, 日常の中の書, 草書半紙:草書:201935にコメント

半紙:行楷草書:201934

半紙:行楷草書:201934
松里鳳煌_日常の書
書:松里鳳煌
半紙:行書

共有:

  • シェア
  • Facebook
  • Twitter
  • Pinterest
  • メールアドレス
  • 印刷

いいね:

いいね 読み込み中...
投稿者 松里 鳳煌投稿日: 2019年11月21日2019年11月5日フォーマット 画像カテゴリー 書作タグ 2019, 日常の中の書, 行書半紙:行楷草書:201934にコメント

半紙:楷書:201933

半紙:楷書:201933
松里鳳煌_日常の書
書:松里鳳煌
半紙:楷書

共有:

  • シェア
  • Facebook
  • Twitter
  • Pinterest
  • メールアドレス
  • 印刷

いいね:

いいね 読み込み中...
投稿者 松里 鳳煌投稿日: 2019年11月18日2019年11月5日フォーマット 画像カテゴリー 書作タグ 2019, 日常の中の書, 楷書半紙:楷書:201933にコメント

半紙:草書:201932

半紙:草書:201932
松里鳳煌_日常の書
書:松里鳳煌
半紙:草書

共有:

  • シェア
  • Facebook
  • Twitter
  • Pinterest
  • メールアドレス
  • 印刷

いいね:

いいね 読み込み中...
投稿者 松里 鳳煌投稿日: 2019年11月15日2019年11月5日フォーマット 画像カテゴリー 書作タグ 2019, 日常の中の書, 草書半紙:草書:201932にコメント

半紙:行書:201931

半紙:行書:201931
書:松里鳳煌
半紙:行書

共有:

  • シェア
  • Facebook
  • Twitter
  • Pinterest
  • メールアドレス
  • 印刷

いいね:

いいね 読み込み中...
投稿者 松里 鳳煌投稿日: 2019年11月12日2019年11月5日カテゴリー 書作タグ 2019, 日常の中の書, 行書半紙:行書:201931にコメント

半紙:行書:201930

半紙:行書:201930
書:松里鳳煌
半紙:行書

共有:

  • シェア
  • Facebook
  • Twitter
  • Pinterest
  • メールアドレス
  • 印刷

いいね:

いいね 読み込み中...
投稿者 松里 鳳煌投稿日: 2019年11月9日2019年11月5日フォーマット 画像カテゴリー 書作タグ 2019, 日常の中の書, 行書半紙:行書:201930にコメント

半紙:行書:201929

半紙:行書:201929
書:松里鳳煌
半紙:行書

共有:

  • シェア
  • Facebook
  • Twitter
  • Pinterest
  • メールアドレス
  • 印刷

いいね:

いいね 読み込み中...
投稿者 松里 鳳煌投稿日: 2019年11月6日2019年10月16日フォーマット 画像カテゴリー 書作タグ 2019, 日常の中の書, 行書半紙:行書:201929にコメント

半紙:行書:201927

半紙:行書:201927
書:松里鳳煌
半紙:行書

共有:

  • シェア
  • Facebook
  • Twitter
  • Pinterest
  • メールアドレス
  • 印刷

いいね:

いいね 読み込み中...
投稿者 松里 鳳煌投稿日: 2019年10月30日2019年10月16日フォーマット 画像カテゴリー 書作タグ 2019, 日常の中の書, 行書半紙:行書:201927にコメント

半紙:楷書:201927

半紙:楷書:201927
書:松里鳳煌
半紙:楷書

共有:

  • シェア
  • Facebook
  • Twitter
  • Pinterest
  • メールアドレス
  • 印刷

いいね:

いいね 読み込み中...
投稿者 松里 鳳煌投稿日: 2019年10月27日2019年10月16日フォーマット 画像カテゴリー 書作タグ 2019, 日常の中の書, 楷書半紙:楷書:201927にコメント

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 19 固定ページ 20 固定ページ 21 … 固定ページ 32 次のページ

当サイトについて

松里鳳煌(MATSUZATO hoko)が主宰する書道塾のサイトです。1995年に所属していた書道会で師範の資格を得た後、転籍し2001年に書家の野尻泰煌より師範の資格を得て、2004年に開塾。

古典に立脚した書の取り組みを背景に指導しております。Powerd by YATAIKI. ※ 也太奇-YATAIKI- により管理・運営されています。

2021年1月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 12月    

最近の投稿

  • 日常の書:2021019 #楷書 2021年1月27日
  • 日常の書:2021018 #草書 2021年1月26日
  • 日常の書:2021017 #行書 2021年1月25日
  • 日常の書:2021016 #楷書 2021年1月22日
  • 日常の書:2021015 #草書 2021年1月21日
  • 日常の書:2021014 #行書 2021年1月20日
  • 日常の書:2021013 #楷書 2021年1月19日
  • 日常の書:2021012 #草書 2021年1月18日
  • 日常の書:2021011 #行書 2021年1月15日
  • 日常の書:2021010 #楷書 2021年1月14日

1日の人気の投稿とページ

  • 日常の書:2021019 #楷書
    日常の書:2021019 #楷書
  • 日常の書:2021018 #草書
    日常の書:2021018 #草書
  • 日常の書:2021017 #行書
    日常の書:2021017 #行書
  • 日常の書:2021016 #楷書
    日常の書:2021016 #楷書
  • 日常の書:2021015 #草書
    日常の書:2021015 #草書

年間閲覧数

  1. 訃報:野尻泰煌先生 (139)
  2. 半紙のブックカバー (109)
  3. 鳳煌書道会(鳳煌会)とは (108)
  4. 鳳煌書道会のサイト新設に際し (82)
  5. 代表の概要 (72)

カテゴリー

  • お知らせ (20)
  • 書の周辺部 (5)
  • 書作 (261)
    • 臨書 (94)
    • 自運 (20)
  • 活動 (2)
  • 稽古 (2)
    • ネット稽古 (2)
  • 講話 (4)
    • 方法論 (4)
  • 随筆 (2)

アーカイブ

タグ

  • 2018 (48)
  • 2019 (50)
  • 2020 (157)
  • お知らせ (9)
  • インターネット稽古 (3)
  • ブログ (1)
  • リモート稽古 (1)
  • 万人向け (1)
  • 亀井鳳月 (1)
  • 公開 (1)
  • 十七帖 (9)
  • 古典と現代の調和 (2)
  • 弟子向け (1)
  • 思想 (7)
  • 日常の中の書 (239)
  • 書のメリットって? (1)
  • 書技 (2)
  • 書論 (2)
  • 書道あるある (1)
  • 書道というカテゴリを考える (5)
  • 書道を始める (17)
  • 書道用品 (2)
  • 書道関連サイト (1)
  • 未分類 (1)
  • 楷書 (73)
  • 泰永会 (15)
  • 留意事項 (3)
  • 私が使用している道具 (4)
  • 練成会 (2)
  • 老子 (3)
  • 老子:第ニ十七章 (2)
  • 老子:第二十八章 (1)
  • 能動的禅 (1)
  • 臨書 (70)
  • 自運 (19)
  • 草書 (101)
  • 行書 (86)
  • 道具 (7)
  • 野尻泰煌 (78)
  • 野尻茹園 (1)
  • 野尻論 (1)
  • 随筆 (2)
  • 集字聖教序 (46)
  • 音声 (1)

統計分析

  • 0
  • 0
  • 0
  • 25
  • 5
  • 103
  • 260
  • 4,165
  • 19,405
  • 11,611
  • 0
  • 474
  • 316
  • 鳳煌書道会(鳳煌会)とは
    • 松里鳳煌の概要
    • 鳳煌会の指導方針
    • 遠距離稽古、インターネット稽古について
    • 鳳煌会の広場
    • 鳳煌会作品集
    • 訃報:野尻泰煌先生
  • お問い合わせ:松里鳳煌のサイトへ
  • リンク
    • 也太奇-YATAIKI-
    • 松里鳳煌
    • 藝文對談ともえ
    • 泰永会公式サイト
    • 泰永会メンバーズ
    • Web泰永会
    • 学藝理論会議 皐月会
  • 鳳煌書道会(鳳煌会)とは
  • お問い合わせ:松里鳳煌のサイトへ
  • リンク
書道・鳳煌会 -Hoko-kai- Proudly powered by WordPress
書道・鳳煌会 -Hoko-kai-
Proudly powered by WordPress テーマ: Twenty Sixteen.
loading キャンセル
投稿を送信できませんでした。メールアドレスを確認してください。
メール送信チェックに失敗しました。もう一度お試しください。
このブログではメールでの投稿共有はできません。
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。